2024-07-30

lucky

 珍しく北西の風が出て海は大荒れ、中も緑。一瞬激流も入ってきましたが無事に3本潜れてよかった~。下は相変わらずでカメラを持つ手もガタガタ震えるぐらいキンキンに冷えていました。そして上は温泉。7月なのにガクブルでした。

今はどの子も産卵、抱卵をしてます!お腹がはち切れそうなぐらいパンパンで、中にはポロっと出ちゃってるタマゴも!

ラッキーなことにまさに産んでいる最中のスジグロガラスハゼのペアを観察することが出来ました!寒さなんか吹っ飛んでずっと見てられました!


スジグロガラスハゼの産卵


ニシキフウライウオのタマゴ


ペリクリメナエウス・コロダクティルス


ハチジョウタツのペア


マガタマエビ








2024-07-29

再会

 うねりがなくなったと思えば次は風が出てくる。そろそろ穏やかに潜らせてほしいです。

今日は陸が30℃を超える真夏日でしたが、水中は20℃前後のところがあったりととても冷たくて4,5月の海を潜っている気分でした。

冷たい水が下がったり上がってきたりをしているせいか、もう見ることはないだろうなと思っていたフリソデミドリガイと再会したり、アカハタを捕食して自慢気に見せてくるエソが居たりと水中は見どころ満載です!

明日も新しい発見か久しぶりの再会か、どちらかがあるといいですね~


アオサハギベビー


アカハタを捕食するエソ

フリソデミドリガイ

イバラタツ

ベニ?イロ?カエルアンコウ 見分けられる人教えてください!


2024-07-28

見たらわかる

 濁りがはれて久々に青い海が復活!まだ白い濁りが残ってますが船の上からでも見たらわかる青いやつや~んでした!上は27℃まで上がってきてます!もう温泉です~。

久々といえばこの子!ボロカサゴさんです!小さくてまだ身体が白い!じっとしてていい子でした!見たらわかる可愛いやつやん~ですね!

暖かかく青くなったのが嬉しかったのかハナヒゲウツボが半分ぐらい穴から身体を出して踊っていました!気持ちわかるわ~


ボロカサゴyg


ハナヒゲウツボ


クモウツボ&サビウツボ


ベンテンコモンエビ


コガラシエビ





2024-07-27

エビカニパラダイス

 今日はいきなり強い雨が降ったり、止んだと思ったら晴れているのに雨が降ってきたりと海外にいるような気分になる天気でした。

水中は昨日までのうねりに比べるとマシになってきましたが、浅場はまだ少しうねりが残ってて魚たちもゆらゆら揺られています。カメは疲れていたのかサンゴの下で動かずに休憩していました。

逃げて隠れたつもりのキンチャクガニが貝に挟まって出れなくなるというハプニングがあったりと今日はエビカニが大活躍!下から冷たい水が上がったり下がったりしている影響なのかな?

そろそろうねりがなくなって落ち着いた海になって欲しいですね~

ガンガゼエビ


カクレモエビ

ウミガメ

キンチャクガニ

ポントニデス・マルディブエンシス

ゼブラガニ




2024-07-26

初見

 朝は曇っていて少し風もあり涼しく感じましたが日が差すとやはり暑い。

台風の影響かうねりが激しく、何より10m台でもヒンヤリする下からの潮が入ってきていました。水温下がるのだけはやめていただきたいところです。明日からは穏やかになってくれることに期待しつつ流れに乗って新しい発見があるといいですね!

今日来て下さったゲスト様は初めての柏島で、「なんでもいるんですね!」とビックリされていました!毎日潜っているので普通化していましたが、こんなコメントを頂くと改めて柏島凄いんだなと感じます。


アオサハギ


フチドリハナダイ


イバラタツ


ヒオドシベラ





2024-07-25

ゆらゆら

 今日は昨日までに比べると涼しく陸は快適でしたが、水中はうねりが入ってきて写真を撮るのも一苦労でした。

下の方はうねりの影響が少ないけど水が20℃前後と冷たく、20mより上に行くとうねりだして10mから上は身体を持っていかれそうなほどのうねりで、岩にしがみつきながらシャッターを切るので精一杯です。

そんな中でも、ここ最近の激流に流されてきたのか久しぶりに新顔が登場!普段よく見るデカいオオウミウマからは想像できない、かわいい黄色のオオウミウマの幼体がいい所に居てくれました。明日はどんな生物と出会えるのか楽しみ~

オオウミウマベビー


ウデフリツノザヤウミウシ

コケギンポ

ジャパピグ


カイカムリ

カミソリウオ




2024-07-24

全開

 今日は1日薄曇り。体感ムシっと暑かったですが肌を焼きたい人にはピッタリ!

海の中はまたまた濁りが復活しつつあります。柏島ブルーはいつになるのか。水温は下は19℃台に、上は25℃と温度差が凄いです。

ゲストさんのリクエストで今日は魚類メイン!初登場のホカケハナダイやヒレ全開のクジャクベラ、スミレナガハナダイのおなべ、とかとか盛りだくさん!

これから新発見があること間違いなし!


クジャクベラ


ホカケハナダイ


スミレナガハナダイのおなべ


フチドリハナダイ


ニシキフウライウオ








 


2024-07-23

整列

昨日の激流のおかげか水中が明るく青くなっていました!

マクロ生物もいいですがワイドや生態シーンも盛りだくさん!今日は特に一緒に並んで整列している生物たちが多くてとても仲良さげでした。

オレンジコンビクトゴビーの周りを取り囲んでいる親衛隊のカニたちが日に日に増えている気がします。この親衛隊たちのおかげで恐怖心がなくなったのか逃げ回ることもなく、おとなしくしてくれています。

ハナキンチャクフグのケンカやソフトコーラルの周りで群れるキンギョハナダイなど、水中が青くなったことで色鮮やかに見えて魅力倍増です!写真だけでなく動画をまわしてみるのもいいかもしれませんね~

キンギョハナダイの群れ

スジクロユリハゼ

フリソデエビ

白ピグミーシーホース


ヒオドシベラ幼魚


ハナキンチャクフグのケンカ

オレンジコンビクトゴビーと親衛隊




2024-07-22

 今日もずっと晴れて夏らしい1日でした。スタッフは日に日に焼けて海人らしい色になってきています!

水中は青くて暖かくなってきましたが流れが強くて移動するのも写真を撮るのもなかなか大変でした。激流の中泳いでいるゲストさん達が付けてたバラクーダフィンの推進力を見ると、あまり魅力的に思わなかったものが一気に欲しくなっていました。

ピグミーシーホースが激流の中あの小さな体で耐えている姿を見ると、なんでこんなに潮通しがいい場所を選んだのか不思議になります。

先週に比べるとだいぶ青くなってきて、キンギョハナダイの群れやウミガメなんかもいたりするのでワイドに挑戦してみるのもいいですね~


パンダダルマハゼ


ピグミーシーホース

アカオビハナダイ


ベニヒレイトヒキベラ

アオウミガメ

ニシキアナゴ


2024-07-21

一苦労

1日中晴天で日差しがジリジリと肌を焼きます。暑すぎて早く海に飛び込みたいぐらいでした。
海は午前中は青く、船の上から底まで見えていました!水温も25℃と暖かくなってきました!しかし3本目は激流でボートからブイのロープに行くのも一苦労でした。久々の運動でした。

ハゼもポンポン飛び出してきたし、共生も見れます!仲良くしてねって感じです!

カミソリウオのペア!紫色はあまり見ないですね!そしてその背後に忍び寄る大きな影。食べられませんように!


フチドリハナダイ

カミソリウオ


イソギンチャクモドキカクレエビ


ツルガチゴミノウミウシ


ヒレナガネジリンボウとヤシャハゼの共生







シルバーウィーク後半にイロブダイ幼魚も!

 このシルバーウィーク、しょっぱなからチョウチョウコショウダイの幼魚や美しき紫色のボロカサゴさま、小指のツメより小さなクマドリカエルアンコウベビーのお陰で毎日がヒート! その後も色々毎日が新鮮な出逢いに恵まれ、楽しい撮影タイム。 水中写真好きが集まってくれて嬉しタノシ♪ 毎日のロ...