2024-05-29

Beautiful

 今日はダイビング中止と思っていましたが、思ったほど風は弱くどんどん収まってくる予報になっていたので準備をしてレッツゴー!

さちさん、最終日ということで気合入れてエントリー!

可愛い子達がさちさんマジックで可愛さ倍増!生物たちにも、こんな可愛く撮ってくれてんやで~って見せてあげたいぐらいどれも美しく見とれてしまう写真ばかりです!

セミナーを受けたゲストさん達もどんどん写真がゆるふわに近づいて成長を感じました!1人1人に的確なアドバイスをするさちさんさすがです!

ぜひ、こんなふうに綺麗に撮りたい方はむらいさちさんのセミナーを受けてみてください!そして、SEAZOOで!柏島の海で!やりましょう!

むらいさちさん、今回もありがとうございました!

お越し下さったゲスト様もありがとうございました!



イナズマヒカリイシモチ

スジクロユリハゼ


ワイド①


ボロカサゴ


ヒオドシベラ


カミソリウオ


キイボキヌハダウミウシ


コバンハゼ1‐7


ワイド②


2024-05-28

実践

 今日は潜れるか怪しい天気予報でしたがなんとか一本潜ることが出来ました!ここ2,3日のセミナーで教えてもらったことを活かしながら、皆さんうねりにも負けない集中力で写真を撮っていました!

ソフトコーラルのところにいたフチドリハナダイもさちさんの手にかかれば幻想的な写真に!さちさんの写真を見ると、被写体の可愛さだけでなく背景の色もとても綺麗で一気にさちワールドに引き込まれてしまいますね!

さらに今年初の口内保育をしているイナズマヒカリイシモチも登場!少しずつ生態系のシーンが増えてきて観察するだけでもおもしろい!

ゲストさん達も沢山のアドバイスを受けて素敵な写真がいっぱいです。この感覚を忘れないようにまた潜りに来ていっぱい写真を撮ってくださいね~

フチドリハナダイ


口内保育をしているイナズマヒカリイシモチ

オドリカクレエビ

フリソデエビ

ツマグロモウミウシ

ニシキフウライウオ

オルトマンワラエビ


2024-05-27

いざ!!

 セミナー3日目!それぞれさちさんからアドバイスされたことを実践!ゲストさん達の写真がどんどん変わっています!全体的に明るくなってゆるふわに近づいてます!さちさんさすがです!!全員で写真を見ながら楽しそうにやってます!人の写真を見てアドバイスを聞くのも勉強になります!写真は奥が深いですね~

今日は台風が近づいているせいか海は青かったですがうねりが強く写真を撮るのも一苦労。明日はとても荒れそうです。今いてくれている生物たちが流れて行かないように祈ります。

それではセミナーを受けたゲストさん達の美しい写真をどうぞ!


ヒメイカ


フジイロウミウシ


ニシキフウライウオ


オルトマンワラエビ


ウデフリツノザヤウミウシ



2024-05-26

盛りだくさん

 今日も引き続きむらいさちさんのフォトセミナー開催中!昨日に比べて水が冷たく感じますが写真に集中すれば気にならないみたい

水中は新しい発見もあって被写体が盛りだくさん!今日はカエルアンコウとタツ系が多く出て来てくれて、ゆるふわになるように色々と考えながら撮影しているのがゲスト様の背中越しに伝わってきます。

角度によっては目がハートに見えるイバラタツや綺麗な赤のタツノイトコなど普段あまり見ないものをプロの写真家のアドバイスをもらいながらじっくり撮れるのは今だけ!

明日はどんな出会いがあるのか楽しみ~


赤ボロカサゴ


エナガカエルアンコウ

ガンガゼエビ

イバラタツ

赤いタツノイトコ

ジャパピグ

カエルアンコウ




2024-05-25

セミナースタート!

ついにむらいさちさんのフォトセミナーがスタートしました!

さちさんといえばゆるふわという事で、セミナーを受けてるゲスト様も試行錯誤しながらゆるふわへの道を歩んでます!セミナー1日目ですが早くも成長を実感されているようで、明日の写真を見るのがもうすでに楽しみ~

普段スルーしてる人も少なくないアマミスズメダイの幼魚も撮り方次第でこんなにかわいくフォトジェニックに!幼魚の頃にしか見れないV字の模様も綺麗でじっくりと時間をかける価値はありますね!

他にも赤いカミソリウオなど新しい発見もあって、陸も海もとても盛り上がってます!

アマミスズメダイ幼魚


フリソデエビ

ヒロウミウシ

赤いカミソリウオ

カミソリウオ

ニシキフウライウオ

クマドリカエルアンコウ白



2024-05-24

始まるよー!

 濁りが少なくなって青さが戻りつつあります。このままどーんと青くなればいいのに~

今日は超マクロな1日でした。写真を困らせるほど小さくいつも心の中ではすいませんと思ってます。マクロハラスメントってやつ?でも紹介しないわけにはいかないのです!

小さいものばかり探すので陸でもゴミやソースが飛び散ったところがたまにウミウシに見えたりします。病気なのか?それともガイドあるある?

そんな話はさておき、

明日から、むらいさんによるフォトセミナーが始まります!楽しみですね!


ハナミノカサゴyg


ホヤカクレエビ


フリソデミドリガイ


クマドリカエルアンコウ


ムスジコショウダイ


オオモンカエルアンコウyg


ニシキウミウシに乗ったウミウシカクレエビ


ヤシャハゼ


ゾウゲイロウミウシの交接


 


2024-05-19

季節

 今日は1日雨で少し肌寒く感じました。

海の中はこの季節ならではの海藻が増えてきて、そこで暮らす生物たちもちらほら出てきました!陸上と同じように水温の変化だけでなく生物や環境の変化でも季節感じることができます。

この季節の風物詩といってもおかしくないハナイカの姿をことしはまだ見れていません。去年は3月には出て来て、6月の後半まで長く見れたし個体数も多かった気がします。だから今年は少ないのかな?こんなのもダイビングの面白さの1つです!

ま、明日からもどこかにいると信じてハナイカ探し頑張ります!


ピグミーシーホース

アシビロサンゴヤドリガニ


ハダカハオコゼ


マキエホテイヨコエビ


ルージュミノウミウシ



2024-05-18

念願

 今日も暖かくて過ごしやすい1日でした。

水中は変わらず濁りが残ってて早く黒潮が入ってきて欲しい!そろそろ青い海が見たい!

ゲストさまのリクエストで、どうしてもボロカサゴを見たいとのことだったのでスタッフ総出でボロカサゴ捜索!一本目は見つからず、陸でガイド陣が探偵ばりに推理をして望んだ二本目でついに発見!その後も別の個体を発見したりとゲストさまもガイド陣も大満足!

さらにアオリイカの産卵にも遭遇!思っていたより多くのアオリイカがタマゴを産みに集まってて、手の届きそうな距離まで近づけるのでワイドレンズで撮ると迫力満点です!頑張って設置した産卵床に沢山産んで欲しいですね~

アオリイカの産卵

赤ボロカサゴ


赤ボロカサゴ

赤ボロと紫ボロのペア


エンジイロウミウシ

ガンガゼエビ

ウデフリツノザヤウミウシ




メリークリスマ~ス!

 今日は風も無くベタ凪ぎ。海は青いし、天気はいいし、暖かいしでダイビング日和でした! まーた明日から荒れだします。 なんとなんとパロンシュリンプのペア!ペアでも珍しいのに同じ場所に3個体いてました!刺さる人には刺さる生物ですね! お腹はち切れそうなピグミーシーホースも!安定ですね...